resumex.net - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

Boston メロディアス/メロウな復活作 傑作3rd「Third Stage」日本独自リマスター紙ジャケットSHM-CD仕様限定盤 国内盤未開封新品。【2025カレンダーの人気アイテム】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明

御存知!Boston メロディアス/メロウな復活作 傑作3rd「Third Stage」 日本独自リマスター紙ジャケットSHM-CD仕様限定盤 国内盤未開封新品でございます。



日本独自リマスターで日本特有の幾分杓子定規的で高音中心の音質ではございますが、非常に良心的でございます。

Tom Scholz自身が手掛けたBoston前二作リマスターを参考にした感がございます................


されどオーディオ次第ではございますが.............................日本所有のアナログ・マスター使用の感もございます....................




正直あのTom Scholzがよく許可を出したものだ、という感がございます。


大傑作”Boston””Dont Look Back”のリマスターは「レコード会社主導・ライヴ音源付アーカイヴ化企画」で制作が進んでいた所にTom Scholzが待ったを掛け、「自身でリマスターを行う」と宣う始末。

非常に音質の良いリマスターではあったものの、ファンが期待したライヴ音源含めたアーカイヴ化は何処?とファンがぼやく結末となりましたが...........................


件の経緯がありそれを恐れたレコード会社がTom Scholz本人に託したという感がございますが、今作に関してはTom Scholz自身が「日本なら....」許可したという感がございますが...........................








内容は言わずもがな。


ラインナップは元来の名手二名のみ。


Tom Scholz(G、Key、B、Ds、Per)、Brad Delp(vo)となります。



またゲストとしてJim Masdea(Ds、Per、かなりの楽曲でDs担当の模様)、Gary Pihl(G、一曲のみ参加)、

また制作初期段階で関わっていたSib Hashian(Ds、全盛期Bostonの元メンバー)の録音が一部で使用されている模様。


制作はTom Scholz、1980~1986年御馴染み”Hidaway Studios”での録音制作となります。






マサチューセッツ工科大学卒業後にかのポラロイドの研究チームで働いていたTom Scholzがそこで得た収入でかの”Hidaway Studios”を建設。

在学中に知り合ったBrad Delp、Barry Goudreau、Jim Masteaと共にデモ録音を制作した事から始まるバンドでございます。

されど当時レコード会社からの反応はなく、前身バンドは消滅。Tom Scholzは音楽性を変化させていきます。



音楽性を固めその後Tom Scholzは再びBrad Delp、Jim Masdeaと共に再度デモ録音を制作。レコード会社の反応を窺う事となります。

録音の良さも加わり、反応は上々。大手の”Epic”が契約に乗り出す事となります。


”Epic”はデビュー作制作にかのJohn Boylanを起用するもののTom Scholzは難色を示し、自身での制作を主張。


また”Boston”というバンド名を冠しているものの実質はTom ScholzのみでBrad Delp/Jim Masdeaがデモ制作に参加というもの。

Jim Masdeaは既に離脱。ツアーが出来るバンドとしての体裁を整える為にBrad Delp人脈から以前も関わっていたBarry Goudreau、Sib Harshian、Fran Sheehanを引き入れる事となります。



制作が始まるものの実態はTom Scholzは自身のみで制作を進行(一曲のみJim Masdea起用)。

その後他の録音スタジオに移行しJohn Boylanを中心に他のメンバーのオーヴァーダビングやヴォーカル録音及びミキシングを行う、という異例の制作を行う事となります。



摺った揉んだの制作の末に完成。


リリースに漕ぎ着ければ大反響。また独特とは言えど録音の良さも加わってオーディオ・ファンの大反響も加わり、驚愕のセールスを記録する事となります。



ツアー後はレコード会社の催促・強制があり次作の制作に乗り出す事となりますが、今度は完全にTom Scholz主導の制作。


Tom Scholzの演奏制作にBrad Delpのヴォーカル、他のメンバーの部分オーヴァーダビングという形で再び制作を進めるものの「一曲追加制作の段階」でレコード会社が制作を強制的に終了させ、リリースを強行。


Tom Scholzやバンドは忸怩たる思いをする事となります。



されどリリース後は再び大反響。ツアーも長期化、会場も大規模化し大成功を収める事となります。




ツアー後Tom Scholzは契約面で相当な不信感に陥り、新作に向け創作を開始するものの現行のビジネス体制を断ち切る事に動き出す事となります。


マネージャーとの法廷闘争や録音契約に関する不当さを解消する為に契約解除を見越してバンド活動は沈黙(制作は継続)。


その後Barry Goudreauは自身のソロ作”Orion the Hunter”を制作し、更にその名を冠した自身のバンドを結成。他のメンバーもそれぞれの活動へ移行し、バンド体制は解体となります。



またレコード会社は契約不履行(6年で10作リリースは異様な契約とは思われますが.......)を訴え、法廷闘争は泥沼化。


Tom Scholzは忸怩たる思いをしつつも自身の企業”Scholz Research & Development Inc”を設立。

また、かの”Rockman”を産み出す事となります。



泥沼化したレコード会社との法廷闘争では印税面での圧力を受けるものの一審でTom Scholzが勝訴(あの契約ではねえ.......その後はレコード会社が不当を訴え更に長期化。

1990年4月に再びTom Scholzが勝訴という結末に)。



新規に”MCA”との契約を締結し、Brad Delp/Jim Masdea(一部Sib Harshian)の協力を得て制作を進めていた新作を完成させ、

8年越しにリリース..................という非常に面倒な経緯がございます.................................






さて今作。



前作から八年の歳月というもの。

時代は変わり当時は米国を中心としたHR/HMブーム後期と言う時期。非常に話題になった作品でございます。



相も変わらずの音楽性と音造りとは言われましたが、メロディアス/メロウ重視の音楽性がミソ。


制作当初の米国は(日本で言う)”A.O.R.”ブームの真っ只中で、メロウな感覚のメロディアスさが以て囃された時期。

それが反映された感がございます。



その後の法廷闘争のトラブルでTom Scholzが世の音楽の流行とは疎遠となった感があり、浦島太郎的な感がある音楽性でもございます。


そもそも”Boston”がTom Scholz自身という感。

そこに特徴的な表現力を持つヴォーカリストBrad Delpが絡むという感があり、本来の姿が露呈した感がございます。




但し、大傑作と名高い”Boston””Dont Look Back”に比べ、アメリカン・ハード系バンドの躍動感や高揚感が薄れている事がミソ。


非常に質は高いもので今作は「嘗てと変わらない音楽性に音」とは言われましたが、このギャップがセールス等のギャップに繋がった感がございます。





当時某米国HR/HM系ミュージシャンにも「A.O.R.的なもの」と評されており、元来HR/HMファンの支持が篤い筈の”Boston”がそう扱われておりました。


当時はかの”Thrush Metal”の台頭そしてグランジ/オルタナの息吹が聞こえ、八十年代的な音楽性に陰りと嫌気が見えるという時期。

そこにこの音楽性を以て再び登場した”Boston”。



1000万枚、800万枚云々と売り上げた以前に比べ、半減。当時の米国を中心としたHR/HMブームとは言えどこの微妙な評価がその後のバンドを窺える感がございます。


かの法廷闘争等々のトラブルが早期に解決し新作制作に臨んでいたなら................当時のHR/HMブームに上手くリンクしていたなら..............とも思わせる作品ではございます................




今作リリース当時は嘗て同じく「ハード/プログレッシヴ」扱いであった名バンド”Journey”や”Styx”は既に事実上の解散、

”Kansas”は名手Steve Morse(現Dixie Dregs/Deep Purple/Steve Morse Band)を迎えて名作を制作するものの新生第二弾”In the Spirit of Things”がセールス不振。

時代の流れを感じされるものではございました............................



Journeyの大傑作と呼ばれた”Escape””Frontiers”がそれぞれ2000万枚の売り上げに対して、事実上のSteve Perryのソロ・プロジェクトと化した”Raised on Radio”が(質は高いものの熱心なファンにそっぽを向かれ)300万枚。

似た経緯が窺える感がございます....................................






今作のツアーでの録音を含めたライヴ盤の制作がアナウンスされておりましたが............................いつの事やら.................................





現在では入手が困難。この機会に是非。



注:発送方法は変更になる場合がございます。宜しく御願い致します。













残り 1 9100円

(91 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.23〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから